明奈 舘
【圧巻】米アメフト試合のマーチングバンドがすごい!試合の熱気をさらに盛り上げるエンターテイナー集団
Updated: Aug 25, 2022
青春をアメフトに捧げてきたプレーヤー達にとって、アメリカのアメフト試合の大迫力や熱気は説明するまでもないでしょう。
アメリカのカレッジフットボールで”最大の“ライバル”として注目され続ける「ミシガン大学VSオハイオ州立大学」。対戦の歴史も古く、1897年の初戦から現代まで、1位2位を争う接戦を繰り返してきました。
そんな熱狂的な試合を繰り広げるアメフト試合のハーフタイムショーでは、試合をさらに盛り上げているマーチングバンドの存在があります。アメフトが点数で競い合うように、ハーフタイムショーのマーチングバンドも、互いのパフォーマンスを”ハイクオリティな演奏”や”ダイナミックな隊形移動”で張り合っているのです。
今回は、白熱のアメフト試合がさらに盛り上がる、マーチングバンドの圧巻のパフォーマンスについて紹介していきます。
まるで軍隊!音と動きのパフォーマンスでアメフト試合のハーフタイムに華を添える
まずはこちらの動画をご覧ください。
これは、オハイオ州立大学マーチングバンド部が2013年のアメフト試合のハーフタイムで行ったパフォーマンスです。マイケルジャクソンをテーマに、有名な楽曲の数々を、一糸乱れぬフォーメーションとハイクオリティな奏楽で表現しています。
特に注目したいのが、動画の4:20〜のシーン。マイケルジャクソンの代名詞である“マイケルゼログラビティ”とムーンウォーク”を、人が動いて表現しているとは思えないほどのなめらかな隊形移動で見事に表現しています。
彼らのハーフタイムショーは全米でもかなり有名で、毎年会場からは感嘆の拍手が鳴りやみません。マイケルジャクソンの他にも、ハリウッドの名場面やディズニーの名曲、さらには人気ゲームのワンシーンやBGMまで、様々な名作をテーマにパフォーマンスを披露してきました。
たった10分ほどの時間で観客の心を一気に惹きつけるマーチングバンドのパフォーマンスは、アメフト試合のハーフタイムに華を添えています。
【ハリウッド名場面】
【ディズニー名曲】
【人気ゲームワンシーン・BGM】
圧巻のパフォーマンス合戦!アメリカのマーチングバンドに世界中が注目のワケ
アメフト試合のハーフタイムショーでは、マーチングバンドも対戦校同士で張り合います。
オハイオ州立大学アメフト部の最大のライバルであるミシガン大学にもマーチングバンドがあり、彼らのパフォーマンスはオハイオ州立大学に負けず劣らずのハイクオリティのものです。
【ミシガン大学マーチングバンド】
この動画で特に注目すべきは5:43〜の隊形移動。始まりからずっと直線的だったフォーメーションが、一気に曲線的なフォーメーションに変化していきます。この移動は、かなりの練習量に加えて相当な空間認識能力を身に付けていてこそ成せるテクニックでしょう。
アメフトで永年の良きライバル同士であるオハイオ州立大学とミシガン大学。白熱の試合のハーフタイムで繰り広げられる両校のマーチングバンドは、まさに圧巻のパフォーマンス合戦。世界中が注目しないはずがありません。
マーチングバンドはアメフト試合をさらに盛り上げるのに欠かせないエンターテイナー集団
ダイナミックな隊形移動をしながらも、少しもズレることのないフォーメーション
人の動きで表現しているとは思えないほどのなめらかな集団行動
動きながらにも関わらず、ハードさを一切感じさせないハイクオリティな演奏
これらこそがマーチングバンドの魅力であり、アメフト試合をさらに面白くするエッセンスとなっているのではないでしょうか。
マーチングバンドのパフォーマーたちは、白熱のアメフト試合をより熱くするのに欠かせないエンターテイナー集団として、今後も活躍していくでしょう。
この記事を読んだ後に、アメフト試合やマーチングバンドのパフォーマンスが、皆さんの目に少しでも違って見えていたら嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。