Katsuhiko Arai
Twitter用自己紹介
Updated: Aug 25, 2022
最近、お取引先の方から、Enharmonic Business Solutions LLCって何やってる会社?とよく聞かれるので、こちらで簡単にご説明したいと思います。
簡単に言いますと、商社 x コンサル です。似ている会社といえば、伊藤忠商事さんを小さくしたような会社です。
伊藤忠商事FBページ https://www.facebook.com/itochu.corp
弊社も中小企業 (small business)なのですが、small businessで北米を拠点に海外ビジネスをサポートする会社はとても少ないのです。Amazon FBA代行会社とかは皆さんご存知かもしれませんが、アメリカに楽天、丸亀製麺が進出していると知って、驚く方もおられるかもしれません。日本人が意外と気づかない会社がアメリカ進出しています。ちゃんとしたパートナーが見つかれば、アメリカ進出も実現可能なビジネスだと気づき、弊社は貿易事務や通関業者で勤務した経験等を活かして、日本国内の海外進出を目指す中小企業様を中心にサポートさせていただいています。
話は変わりますが、趣味の話&出身校の話.........
弊社代表は、アメリカ留学中に、アメリカのコミュニティカレッジで音楽を副専攻していました。楽器はクラリネットで、恩師は、ダラスウィンドの副主席奏者のSharon Knox Deuby教授でした。私のクラリネットは三流ですけど、教授は超一流のインストラクターです。
https://www.linkedin.com/in/sharon-knox-deuby-46998478
コミュニティカレッジ卒業後、the University of Texas at ArlingtonでMechanical Engineering専攻に編入しました。現在休学していますが、ここの大学は、ロッキードマーティンやレイシオンといった、アメリカのトップ防衛産業に卒業者を多数輩出する理系の大学です。
https://www.uta.edu/academics/schools-colleges/engineering 学生さんたち皆さん理系のツワモノ揃い.......
あれこれ幅広くかじったことを活かして、今の仕事も「ミニ商社」として頑張っています。皆様今後ともよろしくお願いいたします。